トイプードルの新規パピー合宿仲間

2025年1月10日

トイプードルの新規パピー合宿入りした仲間は城様(三重県)の子です。 城様とは17、18年来のお付き合いでしょうか。 成犬も含めて5頭目の子となります。   教育係のレオンベルガーを務めているのは出産経験もある「ステラ」。 がしかしトイプードルはあまり嬉しそうではありません。 逃げ出す続きを読む

今年も有難うございました

2024年12月31日

今年もモトコランドをご愛顧くださいまして誠に有難うございました。 2024年は春にミニチュアシュナウザー限定、秋には久々に大型犬限定の『お里帰りの会』を開催できました。 変則的ではありましたが年2回の開催ができました。 お忙しいなかご参加くださった皆さま本当に有難うございました! また新しい命続きを読む

8/20生まれのトイプードル3兄弟 母犬はモモ

2024年12月22日

この3兄弟はサイズがみな違います。 小さい子は小さめですし、大き目の子は骨量があります。 仲良く暮らしており、写真のようによく遊んでいます。   飼育環境について。 私はよく思います。 これらの写真のように芝生で広い庭があった方が愛犬は幸せなのか。 違うと思います。 綺麗でおしゃれで続きを読む

8/10生まれの三浦ポポ 合宿初めはレオンベルガーとのご対面から

2024年12月7日

8/10生まれのポポは和歌山県の三浦家へ婿入りする予定です。 モトコランドでは子犬が正式決定してから「パピー合宿」(しつけ)の期間に入ります。 ですので、お引き渡し時期は生後3ヶ月半や4か月を過ぎることが多いです。   パピー合宿の最初の写真はいつも決まって教育係のレオンベルガーとの続きを読む

パピー合宿 3つのしつけ 三浦様、西浦様、北村様

2024年11月25日

2枚の写真は兵庫県の三浦様のロイです。 お手入れの練習をしているところです。 先日はお手入れセミナーに来てくださいました。 そして昨日は婿入りの日でしたよ。 →トイプードルが兵庫県の三浦様のもとへ巣立ちました! | 全国対応のブリーダー モトコランド奮闘記 がんばってリーダーウォークし続きを読む

8/6生まれのプードルのパピー合宿

2024年11月13日

写真は上から2枚がお手入れ中の西浦様の「エマ」。 耳掃除や爪切りやブラッシングは台やテーブルの上で行うとやりやすいです。   次の3枚が三浦家の「ロイ」です。 まだちょっと不安定なリーダーウォークですが、歩くことはできていますので左真横について歩かせる練習が必要です。   続きを読む

3頭のパピー合宿

2024年10月21日

一番上の写真2枚は三浦家に巣立つ予定のロイです。 男の子で、兄弟の中でもっとも骨量のある子です。 今もそのままがっちりとした体格をキープしていますよ。   その次の子は村瀬様の家へゆく予定の「なな」です。 先日「お手入れセミナー」に来られてたくさんの写真や動画を撮っておられました。 続きを読む

トイプードル2人のパピー合宿

2024年10月11日

新たにパピー合宿に参加したトイプードルの2人は兄弟ではありません。 村瀬様の男の子と三浦様の男の子です。   村瀬様の子は小ぶりな子で、三浦様の子は大きな子です。 といいましても教育係のレオンベルガー「イーミン」の前で2人は同じくらいのサイズに見えてしまいます(笑)。 続きを読む

「出産情報」の2人

2024年9月26日

「出産情報」に写真のある2人、ID:2655(6/28生まれ アプリコットの女の子)とID:2658(レッドの男の子)のご紹介。   2人はまず第一にとても仲良しです。 兄弟ではありません。 どちらも身体の小さめな子たちですが健康元気に育っています。 膝も皮膚もよく心臓も問題なし。 続きを読む

8/31生まれのトイプードルの授乳シーン

2024年9月12日

今年は一人っ子が多い気がいたしますが写真に写っている8/31生まれのトイプードルは一人娘として育っております。   ぬくぬくと(笑)。   私たちにとって見慣れた光景ではありますが、それでもやはり授乳シーンはよいものです。 元気に育ってくれていると尚更うれしいです。 &nb続きを読む

2/26生まれのトイプードル レオンベルガーにビビり気味(笑)

2024年8月24日

国内最大級(おそらく最大)のレオンベルガー「イーミン」と一緒に写っているのはおもちゃのポイ投げ名人、一人遊びのプロ、2/26生まれのトイプードルです。   写真よりも動画をご覧いただいた方が魅力が伝わってくると思います。   が、あえて今日は写真を撮って、あえてレオンベルガ続きを読む

7/7七夕生まれの男兄弟4頭!

2024年8月10日

元気に母乳を飲んでいますが、うまく飲めなかったり競争に負けがちな子もいるものです。 またはあまり母乳がでないこともあります。 どこのブリーダーさんでも経験のあるこのはずです。   そういったときにモトコランドではどうしてきたか。 昔は人口哺乳をしてきました。 ミルクはブリーダー向けの続きを読む

☆『2024年サマーキャンプinモトコランド』開催のお知らせ☆

2024年7月14日

☆『2024年サマーキャンプinモトコランド』開催のお知らせ!☆ 毎夏の恒例となっているサマーキャンプ、今年は8月12日(月)か8月13日(火)に開催する ことになりました! お天気次第にさせていただきますね(笑) 愛犬合宿に参加してくれているワンちゃん達と一緒に夏の楽しい思い出を作りたいと思続きを読む

これからのHP更新について

2024年4月26日

ご機嫌いかがですか。 井上正樹です。 おかげさまで私たちは元気に奮闘しています。   HPで皆さんと出会うようになって25年以上がたちました。 四半世紀以上前からHPを更新してきましたが、これからはSNSからいろんなことをお伝えしていきます。   今はインスタグラムとメタ(続きを読む

12/28生まれの子たちのパピー合宿 リーダーウォーク

2024年4月17日

3頭の子たちのリーダーウォークの様子を写したものです。 上から青いリボンが柿本様、ピンクのリボンが木許様、白いリボンが松田様の子ですよ。   できるだけ真正面を向いた状態のものをチョイスしているのですが、一枚だけ明らかに違うものがありますね。   時々アイコンタクトを取りな続きを読む

12/28生まれのパピー合宿生たち

2024年3月27日

トイプードルのお手入れはシャンプー後のドライイング(被毛を乾かすこと)以外は難しくありません。 上から2枚ずつ柿本様(ピンクのリボン)、木許様(白いリボン)、松田様(グレーのリボン)の子ですよ。 テーブルの上に専用マット「ズレない防水タオル」を敷いてお手入れするといいですよ。 「お手入れセミナ続きを読む

12/28生まれのトイプードルの3兄弟 パピー合宿

2024年3月7日

生後61日目を過ぎて「パピー合宿」がスタートしています! 写真は教育係のレオンベルガー(女の子)との戯れです。 青いリボンの子が柿本様、ピンクが松田様、白が木許様の子ですよ。   写真でお分かりかと思いますが木許さんの「プー」がなぜかレオンベルガーと絡んでいませんが、嫌がっているわけ続きを読む

1/9生まれのトイプードルの特徴

2024年2月22日

生後40日齢のトイプードルの男の子です。 モトコランド産のトイプードルらしく気立てのよい子に育っています。 ※モトコランドでは断尾していません   顔立ちはまだはっきりしませんが、両親ともに整った子なので成長を楽しみにしています。 そして、この子の特徴は・・・毛ぶきです。 毛ぶきとは続きを読む

また一人っ子の誕生!

2024年2月7日

1/9生まれに続いて1/30生まれのトイプードルも一人っ子でした。 そして男の子です。 ちょっと珍しいことです。   犬は多産といいますが実際そう思います。 しかし一人っ子は珍しくありません。 同じ月に連続して一人っ子が誕生することはちょっと珍しいことですが。   安産の話続きを読む

トイプードルの新生児

2024年1月25日

2024年1月9日にトイプードルのお産がありました! 体重は127g。 一人っ子ですから母乳を自力で飲み始めるのは早かったです。   今がモトコランドのトイプードルは両親犬の質が最も充実していると感じています。 その時代その時代に核となるスターはいるものですが、今は群を抜いた子はいな続きを読む