アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
トイプードルのサン君の得意技!
2015年6月23日
皆さん、こんにちは。
梅雨の真っただ中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今モトコランドでは軒先に燕が巣を作っています。
もう毎年の恒例となっていて、現在は親ツバメが懸命に小鳥たちに
エサを運んで来ているところです。
ちょうど私のデスクからよく見えるので、その成長が手に取るように
分かります。
過去には巣作りに何度も失敗するツバメ夫婦もいましたし(毎年かな?)、
蛇に卵を食べられたり、スズメに卵を落とされたり、小鳥が自分で巣から
落っこちたりと結構トラブルがあります。
ですから小鳥たちが全員巣立つまではハラハラして見守っています。
モトコランドへご来舎の皆様、もう暫く鳥のフン害にご辛抱願います(笑)
さてツバメのお話はこのくらいにしておいて、
今回ご紹介するのは今年1歳になったばかりのトイプードルの「サン」です!
生まれも育ちもモトコランド、レッドの男の子です。
モトコランドのトイプードルの中でもとても小ぶりで
まるで子犬のような大きさのサン君!
ですが食欲はとても旺盛な子で、毎日ご飯はペロッと完食してくれています!
性格は少しだけシャイなところがありますが、懐いてくれると
とても甘えん坊で可愛らしい子です。
そんなサンには得意技があります!
人の足をピョンと飛び越える「ジャンプ」です!
「ジャンプ!」と言うと、とても嬉しそうにイキイキした表情で
足の上を飛び越えてくれます!
ジャンプしている時の「ボク、凄いでしょー?!」と言っているかのような
自信満々の表情がたまらなく可愛らしいのです!
(※注意 ケガには十分注意しています。皆さんは真似しないで下さいね。)