4月3日生まれと4月7日生まれの子犬のご紹介です!

2017年5月13日

5月7日(日)の午後の約2時間、「お里帰りの会」を開催しました! 今回も晴天に恵まれてとても良い会となりました。 これも日頃の行いが、いえ、皆様のおかげです(笑)。 今回のテーマは ”多頭飼育をされているオーナーさん” です。 やはり同じ犬種で飼われている方が多いですが、 他犬種の組み合わせ、 同犬種で色違い(笑)、 年の差が大きい、 3頭以上の大ファミリー、 さらには同じ日に産まれた兄妹、 実は親子(!)、 などなど、バラエティに富んでいてとっても面白かったです。 今回はミニチュアシュナウザー、ポメラニアン、トイプードル、ボストンテリアを多頭飼育されている全国各地の皆さんが集まってくださいました。 多頭飼育ならではの”あるある”なエピソードも色々とお聞きできました。 それはまた別の機会にお写真とともにご紹介させて下さい。 この日は私たちスタッフも和やかで楽しい時間を過ごさせてもらいました。 GWの最終日、皆様お忙しい中、このようにお里のモトコランドへ集まってくださって本当にありがとうございました。ブリーダーとして心から嬉しく思います。 今回は4月3日生まれの子犬たちと4月7日生まれの子犬たちのご紹介です!
こちらの3匹は4月3日生まれの子犬たちです。現在は母犬から少しずつ親離れをさせつつ、離乳食を頑張って食べているところです。少しずつ離乳食も食べられるようになってきています。身体も少しずつ成長していますよ。
こちらの3匹は4月7日生まれの子犬たちです。この子たちは産まれたときから4月3日生まれの子たちより大きく順調に育ってきています。実は今回の2腹の母犬は親子でもあります。4月3日に出産した母犬が親で4月7日に出産した母犬が子どもになります。すごい偶然で私たちもびっくりしています。